メール相談や対面相談などを通じて、悩みを解決に導いてくれるセラピストの先生方。
1つ1つのアドバイスが心強いですよね。
今日はそんなセラピストの先生に、「悩みを解決する」ということについてお話を伺ってきました。
お話ししてくださったのは、絶対復縁宣言でセラピストとして活躍する佐久間俊先生。
さっそくスタートです!
一番は、「ご相談者様が幸せになれるように」っていうことですかね。
復縁だったり恋愛だったり、悩んでいるときって不安だしつらいけど、幸せになる為の過程ともいえるじゃないですか。
その為に一生懸命悩めるのってすごいことだと思うんです。ちゃんと自分に向き合っている証拠だし、自分の幸せを目指しているからこそというか。
だから、悩みを少しでも軽くして、幸せに近付けるようにサポートが出来たらいいなと考えていますね。
うーん、難しいですけど…
悩んでいるだけじゃ、正直何も変わらないと思うんですよね。
悩むこと、考えることはすごく大事だし、向き合って分かることってたくさんあるけど、それだけじゃ結局状況は変えられない。
だから、大事なのは「行動する」ってことじゃないかなと思います。
大きい小さいに関わらず、何か行動してみること。それで見えてくるものだったり、気付くことって絶対にあるはずなので。
アドバイスをするときも、「じゃあこれやってみましょう」って何か行動を提案できるように心掛けています。
一人で悩んでいると行動する勇気も出ないと思うので、背中を押すこともできたらいいなって思うんですよね。
僕もまだまだ駆け出しなので大それたことは言えないんですけど、知識とかテクニックよりも一番大事なのは「経験」じゃないかなって思います。
経験豊富じゃなきゃいけないとか、百戦錬磨じゃなきゃいけないって意味じゃないですよ(笑)
「恋愛で悩んだことがある」っていう経験が大事です!
悩んでいる人の気持ちって、悩んだことがある人にしか分からないものなんですよね。
どんなに良いテクニックとか深い知識とか持ってても、悩んでいる方の気持ちが分からなければそのとき必要なアドバイスなんて出来ません。
そういうこともあるよね、つらいよね、同じような経験したことある!って、気持ちが分かるからこそ心からのアドバイスが出来るし、じゃあこうしてみたらどうですか?って言えるものなんです。
僕もセラピストとして活動していけるのかなって最初不安だったんですけど、「悩んだ経験があるから、悩んでいる人の役に立てることがあるはずだ」って気持ちで頑張りました。
僕もかなり恋愛には悩んできたし…傷付いてもきたので、今となってはあのとき苦しかった経験が役立ってるなあって思います。
佐久間先生、ありがとうございました!
悩みを解決するために必要なこと、アドバイスする上で先生が心掛けていらっしゃること…とても勉強になりますよね。
今回頂いたアンケートで「悩んだ経験を何かに役立てたい」というご意見をたくさん頂戴したので、「悩んだ経験を活かしてセラピストになった」という佐久間先生のインタビューを読んでいただきたくて、こうしてお届けしました。
明日は「復縁活動を何かに役立てる」ということについてお話ししますので、またお届けを楽しみにしていてくださいね♪