今月は、大阪と東京の二か所で復縁セミナーを開催しました!
たくさんの方にお越し頂き、とても嬉しかったです^^
「行きたかったけど、仕事の都合で行けませんでした」
「どんなことをしているのか気になる!」
こんなお問合わせも頂いているので、復縁セミナーの様子をお届けしますね!
まずは大阪。
17日(日)10時からの開催でした。
台風が接近していましたが、大きな影響はなく無事にスタート!
こんなふうに、講師である瀬川先生のお話を皆さん真剣に聞いています。
・二人のすれ違いがお別れの原因となっているので、正しいコミュニケーション方法を知ろう
まずはこんなお話が。
彼の気持ちが分かっていなかったり、自分の気持ちをうまく彼に伝えられなかったりすることでお別れに繋がっていきます。
つまりは、そのすれ違いが起きないように「接し方」「コミュニケーション」を変えればいいということなんです!
スクリーンに映し出されたパンチのある文章。
これは、相手の気持ちを理解するためのトレーニングとして使います。
もし自分が男性で、彼女からこれを言われたらどう答えるか?ということで
皆さんそれぞれ意見を述べていました。
気になる正解は、、、是非セミナーで答え合わせしてくださいね。
大阪はこのように、終始和やかな雰囲気で進んでいきました。
頂いたご感想の中には、
「ためになる話をきけたし、楽しかったです!」
「自分で考えながら講義をきけました。ワークもあって勉強になります」
こんなご意見も!
お役に立てていたら嬉しいです♪
続いて、、、東京。
こちらは23日(土)に開催されました!
まず最初に講師の井上先生からお話しがあったのは、
「知っているではなく、できているか?」
ということ。
復縁活動をしていると、きっといろんな情報を手に入れようとしていると思いますし、少し調べればたくさんのノウハウが知れる時代でもあります。
でも、ほとんどの人は「知っている」だけで満足して、「出来ている」までいけていないんです。
恋愛におけるコミュニケーションでは、もちろん「知っている」だけでは通用しません。
会話ややり取りの中で、相手に対してどんな接し方ができるか、どんな言葉をかけられるか、どんなふうに相手の気持ちを理解できるかが勝負です。
「知っている」だけでは相手に伝わりませんから、「出来ている」かが大切になるんですよね。
まずはこの認識をしていきましょう!という井上先生の言葉に、皆さん真剣に頷きます。
男女は考え方が異なるので、その違いを理解しておくことが大切です。
男性はいつだって認めてほしいし、すごいと言われたいし、尊敬されたい…そんな男性心理について学びました。
彼を「認める」とはどういうことなのか?
実際に隣同士で「認める」「褒める」の練習をしながら、コツを掴んでいきます。
頂いたご感想で多かったのは、
「彼を認めることが出来てませんでした。褒めてほしかったのかも…」
「自分勝手な気持ちを押し付けて、彼を傷付けていたかもしれないって気付きました。失敗に気付けてよかったです」
こんなご意見。
恋愛をしているとついつい目の前のことしか見えなくなりますし、自分の感情でいっぱいいっぱいになるのもよく分かります。
でも、彼にどう思われるかが大切ですから、まずは彼を理解して受け入れることを心掛けましょう!
そのほかにも、セミナーでどんなことをお伝えしているのか、講師の先生はどんな方なのか、復縁を叶えるために何を学ぶべきなのか…などなど、引き続きこのメルマガでお届けしていきます。
楽しみにしていてくださいね!